校章
昭和35年、校章設定が提案され、早速児童に校章案を募集したところ、各々の創意工夫による図案が出された。小学生のこともあり完全なものとは云えないが学生らしい素直なものが多かった。
同年12月19日、早速職員にて作品の審査を行った結果、入賞4名、佳作4名を選抜、その中からハトにペンを組ませた校章が決定。富田教頭の補足を受け平和な優しい中に学び貫かんとする意図のある豊小の校章が設定された。
渋川市立豊秋小学校 創立百周年記念事業実行委員会
『豊小百年の歩み』 (昭和50年2月20日)203頁
校歌